バンタンゲームアカデミーのやばい評判を調査|学費も含め真相を徹底解説!

記事内にプロモーションを含む場合があります
バンタンゲームアカデミーの評判・口コミ解説

「バンタンゲームアカデミーに進学するか迷ってるんだけど・・・」
「やばい口コミ評判ってない?」
「料金や特徴も教えて!」

りゅう

個のスキルを求められるクリエイターにとって、最初の学校選びはとても重要です。

そこでこの記事では「バンタンゲームアカデミー」の以下の内容について解説します。

  • バンタンゲームアカデミーの特徴
  • 口コミと評判(20件以上掲載)
  • この学校に「向いている人」の条件
この記事を書いている人
執筆者のアイコン画像
竜(りゅう)
  • 2年制アニメーション学校卒業
  • アニメーション制作歴6年
  • 都内アニメ制作会社でTV・劇場作品の制作進行・設定制作・制作デスクを担当

この記事を読めば、バンタンゲームアカデミー利用者の評判や特徴が理解できます。

最終的にあなたに合う学校かどうか、落ち着いて判断できるようになるはずです。


結論」はこちら↓↓

  • バンタンゲームアカデミーへの進学はアリ
  • ただし「学費」の高さ「無認可校」のデメリットを許容できる方
  • 学校選びに失敗しないための行動手順も抑える
良い口コミ・評判
悪い口コミ・評判
  • 授業の評判が良い
  • やる気のある生徒が多い
  • 生徒のレベルが高い
  • 国際イベントで刺激的な体験
  • 専門学校じゃない「無認可校」
  • 学費が相場より高い

ニメーション学校の比較記事↓↓

【2023最新】アニメ専門学校おすすめランキング12選|プロ制作が人気校を比較

目次

バンタンゲームアカデミーとは

バンタンゲームアカデミーのパンフレットの画像

基本情報

1965年に創立したデザイン系の教育機関「バンタンデザイン研究所」を母体とするスクール。

2011年の設立以降、ゲーム・アニメ・マンガなどエンタメ業界で活躍できるクリエイターを多く輩出しています。

スクロールできます
法人名株式会社バンタン(ドワンゴの子会社、KADOKAWAの孫会社)
学校名バンタンゲームアカデミー
設立2011年:バンタンドットライブアカデミー(現:バンタンゲームアカデミー)開校
※母体であるバンタンデザイン研究所は1965年創立
主な事業内容教育事業
校舎■東京校
〒153-0061 東京都目黒区中目黒2-10-17
MAPで見る
■大阪校
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波4-4-4 B1
MAPで見る
■名古屋校
〒453-0801 愛知県名古屋市中村区太閤3-2-14
MAPで見る
■福岡校
2024年4月に開校予定
授業時間■全日制
平日週5日

9:20〜20:20の中で1日4〜5時間
■WSコース
平日週3日
9:20〜17:20の中で1日1時間半〜2時間
参照:バンタンゲームアカデミー公式サイト
りゅう

以下のとおり、学科はゲームやCG学習をメインに「5学部20学科」を運営しています。

学部・専攻コース

スクロールできます
学部コース名
ゲーム学部【3年制】
ゲームプログラム総合

VR・MRクリエイター総合

ゲームグラフィック総合

キャラクターデザイン総合
【2年制】
ゲームプログラマー専攻

ゲームプランナー専攻

ゲームグラフィッカー専攻

3DCGクリエイター専攻

キャラクターデザイナー専攻

イラストレーター専攻

イラスト専攻(WSコース)
サウンドクリエイター専攻
esports学部【3年制】
esportsクリエイター総合

esports総合
【2年制】
esports・動画クリエイター専攻
アニメ学部【3年制】
CGアニメーション総合
【2年制】
CGアニメーター専攻
ノベル学部【2年制】
ノベル・シナリオライター専攻

ゲーム・アニメライター専攻
大学部【4年制】
ゲーム制作大学部

アート&デザイン大学部
参照:バンタンゲームアカデミー公式サイト

特徴

バンタンゲームアカデミーの主な特徴は以下のとおりです。

  • 講師が100%現役クリエイター
  • 大手企業と連携した実践体験ができる
  • チーム制作が多い
  • 個別相談ができる少人数制の授業
  • ゲーム・アニメ業界就職率88.5%
  • 個別の就職サポート
  • イラストを週3日の受講で学べるWSコース

特に、全講師が現役クリエイターというのは大きなメリットです。

プロというのは作品が商品として成立する基準をよく知っています。2年間彼らから添削や指導を受け続けることで、プロになるための「技術」と「意識」をしっかり身につけることができるでしょう。

バンタンが生徒たちに行っているアンケートでは「授業満足度93.3%」という好成績を残しています。

りゅう

生徒の就職実績などに応じて、毎年10%の講師を入れ替えるというシステムも成果につながっています。

ゲーム・アニメ学部の講師
(一部抜粋)

スクロールできます
講師役職参加作品(一部)

松林 祥世
アニメーター「屍姫 玄」動画検査
「チェインクロニクル ヘクセイタスの閃」作画監督補佐

糸曽 賢志
監督・演出
イラスト
「トランスフォーマー」監督
「夢みる機械」(今敏劇場映画)演出
「炎炎ノ消防隊 弍ノ章」EDディレクター
「遊戯王」カードイラスト

ハヤシ ヒロミ
CGIディレクター「時をかける少女」CGIディレクター
ゲーム「クロヒョウ」映像監督
アニメ「リトル・チャロ」監督
PSPゲーム「METALGEAR SOLID PW」映像演出

福嶋 瞬カルロス
VFX「ドラゴンクエストヒーローズ」ゲームCG
「バイオハザードリベレイションズ」ゲームCG
「シン・ゴジラ」
「エヴァンゲリオン新劇場版:破」

山本 健介
VFX「ガメラ3」
「エヴァンゲリヲン新劇場版:序、破」

「宝石の国」

「IDOLiSH7 MV Mr.AFFECTiON」監督
出典:バンタンゲームアカデミー公式サイト
りゅう

各ジャンルにおいて実績豊富な一流クリエイターを揃えていますね。

実績

卒業生の就職先はゲーム会社が最も多く、次いでCGアニメ会社という割合になっています。

メインコンテンツとなる2学部の就職先を以下に記載しました。

ゲーム学部

(株)イルカ/(株)ENGI/(株)アクセスゲーム/G2Studios(株)/アングー(株)/(株)トライエース/(株)ポリゴン・ピクチュアズ/(株)ネックネッコ/(株)Live2D/ガンホー・オンライン・エンターテインメント(株)/(株)ヒストリア/(株)クリエイターズインパック/(株)フレイム/(株)エクストリーム/(株)スパイク・チュンソフト/(株)ヘッドロック/(株)クリーク・アンド・リバー社/(株)UNIVRS/(株)ディンプス/(株)Black Beard Design Studio/(株)マーベラス/(株)アクワイア/(株)マトリックス/(株)サクセス/(株)ワークマン/(株)ユークス/(株)ユークス/元気(株)/(株)キャメロット/(株)エイティング/KLab (株)/ファーレンハイト213(株)/(株)バンダイナムコアミューズメントラボ/(株)バンダイナムコスタジオ/(株)ケーツー/(株)タイトー/(株)ハル研究所/(株)トーセ/(株)セガ/(株)カプコン小川/(株)Aiming/(株)草薙/(株)工画堂スタジオ/デザインファクトリー(株)/(有)オレンジ/アークシステムワークス(株)/(株)レベルファイブ/ゼニマックス・アジア(株)/(株)アトラス/(株)バンダイナムコエンターテインメント/(株)スクウェア・エニックス

参照:バンタンゲームアカデミー公式サイト

アニメ学部

(株)ENGI/(株)タツノコプロ/(株)マッドハウス/(株)FelixFilm/シンエイ動画(株)/(株)サンジゲン/(株)クリーク・アンド・リバー社/(株)アクワイア/(株)MAPPA/(有)オレンジ

参照:バンタンゲームアカデミー公式サイト

公式サイトで他の学部の実績をみる

バンタンゲームアカデミーの学費

バンタンゲームアカデミーの学費イメージ画像

各コースの総額の費用とその内訳について紹介していきます。

「ゲーム学部」の学費

ゲーム学部の学費 図解画像

3年制コース

総額 ※教材費ほかすべて合算

■ ゲームプログラム総合:461万円(税込)

■ VR・MRクリエイター総合:461万円(税込)

■ ゲームグラフィック総合:446万円(税込)

■ キャラクターデザイン総合:446万円(税込)

内訳(税込表示)
スクロールできます
費用項目1年次2年次3年次
入学金10万円
設備充当費34万円34万円34万円
授業料89万円89万円89万円
実習費18万円18万円18万円
合計151万円141万円141万円
参照:バンタンゲームアカデミーパンフレット

※別途「教材費」として以下の料金がかかります

【教材費】

  • プログラム・VR系専攻:28万円
  • グラフィック・デザイン系専攻:13万円
  • ゲームプランナー専攻:28万円

※選定教材や単価の変動により増減があります

2年制コース

総額 ※教材費ほかすべて合算

■ ゲームプログラマー専攻:330万円(税込)

■ ゲームプランナー専攻:330万円(税込)

■ ゲームグラフィッカー専攻:315万円(税込)

■ 3DCGクリエイター専攻:315万円(税込)

■ キャラクターデザイナー専攻:315万円(税込)

■ イラストレーター専攻:315万円(税込)

■ サウンドクリエイター専攻:329万円(税込)

内訳(税込表示)
スクロールできます
費用項目1年次2年次
入学金10万円
設備充当費34万円34万円
授業料89万円89万円
実習費23万円23万円
合計156万円146万円
参照:バンタンゲームアカデミーパンフレット

※別途「教材費」として以下の料金がかかります

【教材費】

  • プログラム・VR系専攻:28万円
  • グラフィック・デザイン系専攻:13万円
  • ゲームプランナー専攻:28万円
  • サウンドクリエイター専攻:27万円

※選定教材や単価の変動により増減があります

2年制WSコース

■ イラスト専攻:235万円(税込)

スクロールできます
費用項目1年次2年次
入学金10万円
設備充当費27万円27万円
授業料64万円64万円
実習費15万円15万円
合計116万円106万円
参照:バンタンゲームアカデミーパンフレット

※別途「教材費」として以下の料金がかかります

【教材費】

  • グラフィック・デザイン系専攻:13万円

※選定教材や単価の変動により増減があります

「esports学部」「アニメ学部」「ノベル学部」の学費

esports学部、アニメ学部、ノベル学部の学費 図解画像

3年制コース

総額 ※教材費ほかすべて合算

■ esportsクリエイター総合:441万円(税込)

■ esports総合:441万円(税込)

■ CGアニメーション総合:446万円(税込)

内訳(税込表示)
スクロールできます
費用項目1年次2年次3年次
入学金10万円
設備充当費34万円34万円34万円
授業料89万円89万円89万円
実習費18万円18万円18万円
合計151万円141万円141万円
参照:バンタンゲームアカデミーパンフレット

※別途「教材費」として以下の料金がかかります

【教材費】

  • esports系専攻:8万円
  • アニメ系専攻:13万円
  • ノベル・ライター系専攻:17万円

※選定教材や単価の変動により増減があります

2年制コース

総額 ※教材費ほかすべて合算

■ esports・動画クリエイター専攻:310万円(税込)

■ CGアニメーター専攻:315万円(税込)

■ ノベル・シナリオライター専攻:319万円(税込)

■ ゲーム・アニメライター専攻:319万円(税込)

内訳(税込表示)
スクロールできます
費用項目1年次2年次
入学金10万円
設備充当費34万円34万円
授業料89万円89万円
実習費23万円23万円
合計156万円146万円
参照:バンタンゲームアカデミーパンフレット

※別途「教材費」として以下の料金がかかります

【教材費】

  • esports系専攻:8万円
  • アニメ系専攻:13万円
  • ノベル・ライター系専攻:17万円

※選定教材や単価の変動により増減があります

「大学部」の学費

大学部の学費 図解画像

4年制コース

総額 ※教材費ほかすべて合算

■ ゲーム制作大学部:506万円(税込)

■ アート&デザイン大学部:506万円(税込)

内訳(税込表示)
スクロールできます
費用項目1年次2年次3年次4年次
入学金10万円
設備充当費34万円34万円34万円34万円
授業料72万円72万円72万円72万円
実習費18万円18万円18万円18万円
合計134万円124万円124万円124万円
参照:バンタンゲームアカデミーパンフレット

※大学部は別途星槎大学の学費がかかります

バンタンゲームアカデミーの偏差値・入試

バンタンゲームアカデミーの偏差値と入試方法のイメージ画像

選考は「一般常識」や「クリエイティブな感性」「意欲」などを問う内容になります。

そのため「偏差値」というものは特にありません

4種類の入試方法によって、「作文か作品」「面接」「書類選考」「筆記テスト」のいずれかで選考します。

入試方法出願期間選考方法
特別入試4/4〜4/30作文、または作品
面接
AO入試5/1〜7/31作文、または作品
面接
学校推薦入試9/1〜12/23書類審査(学校推薦書類)
一般入試9/1〜1/31
(欠員募集2/1〜)
筆記テスト
面接
参照:バンタンゲームアカデミー公式サイト

※募集期間内でも、定員になり次第締切になるのでご注意ください。

「筆記テスト」については一般入試の方のみ行います。 「常識」「意欲」「資質」を問う以下の3種類が出題内容です。

  1. 学力テスト:常識的な理解力を問う計算、漢字、社会常識など出題
  2. 感覚テスト:感性・バランス感覚を問う問題を選択形式で出題
  3. 作文テスト:将来のビジョン、意欲、人格、思考力を判断するためのテーマが出題

「特別入試」「AO入試」で出願した方は、合格すると以下の特典を受けられます。

  • 入学金10万円免除
  • 入学前特別スクールの無料受講
  • プロ講師の授業動画を無料視聴
  • 特別入試のみ出願料2万円が1万円に減額
りゅう

特別入試・AO入試で落ちても再受験ができます。学費を少しでも抑えるため、こちらからの出願がオススメです。

入学前特別スクールの様子

バンタンゲームアカデミーの「良い」口コミ・評判

バンタンゲームアカデミーの良い口コミ評判イメージ画像

授業の評判が良い

こちらの口コミでは学費への不満を漏らしていますが(後ほど解説)、現役クリエイターの授業が面白いという意見です。

りゅう

講師に対する「満足度アンケート」や「10%入れ替え制度」など、授業へのこだわりが強い学校です。

やる気のある生徒が多い

授業の質の高さや評判の良さが、生徒のモチベーションにも影響しているといえます。

りゅう

講師も努力しなければいけない環境のため、必死の熱意が生徒に伝わっているようです。

生徒のレベルが高い

「東京ゲームショウ」に参加した一般者からプロのクリエイターまで、学生作品のクオリティを賞賛する声が多く寄せられていました。

りゅう

生徒のモチベーションの高さもしっかり成長につながっています。

国際イベントで刺激的な体験

ゲーム学部では毎年「東京ゲームショウ ※1」「イマジンカップ ※2」「グローバルゲームジャム ※3」といった世界的なゲーム開発のイベントに参加しています。

りゅう

世界の同世代クリエイターと制作を通じて交流する、まるで少年漫画のようなワクワクするイベントです。

※1 東京ゲームショウ

コンピュータエンターテインメント協会(CESA)の主催によって年に一度開催される、コンピュータゲームをはじめとするコンピューターエンタテイメントの総合展示会である。会場は幕張メッセ。日本最大級の規模を誇り、多くのファンが押し寄せるイベント。略称としてTGSと表記されることがあり、本項もそれに倣う。E3やGamescomと並ぶ世界三大ゲームショウでもある。

引用:wikipedia

※2 イマジンカップ

イマジンカップ(Imagine Cup)はマイクロソフトが2003年から開催している学生ITコンテスト。
2003年にスペインのバルセロナで第1回大会が行われ、ソフトウェアデザイン部門のみ開催された。その後、部門も増加し、参加国は100カ国以上が参加された。

引用:wikipedia

※3 グローバルゲームジャム

グローバルゲームジャム(英: Global Game Jam)は年に一回、世界各地で同時開催されるゲームジャムである。各会場では限られた時間の中で、参加者が開発のアイデアを集め、小規模なチームを形成し、創造的で革新的な新しいゲームを世界中の人やコミュニティに発表している。2021年1月にはオンラインイベント形式で、104カ国、585箇所のバーチャルサイトで開催され、28000人が参加し、6000個以上のゲームが開発された[1]

引用:wikipedia

バンタンゲームアカデミー公式サイト

バンタンゲームアカデミーの「悪い」口コミ・評判

バンタンゲームアカデミーの悪い口コミ評判イメージ画像

専門学校じゃない「無認可校」

Twitter

ネットサイト

今度バンタンゲームアカデミーに入学するのですが借りようとしていた日本学生支援機構の奨学金が使えないみたいなんです下調べが足りなかった私の責任なのですが…このままではバンタンさんに半年も通えません…

引用:Yahoo!知恵袋

エンタメ系の学校には卒業しても最終学歴が高卒扱いになる「無認可校」があり、バンタンゲームアカデミーもこれに該当します。

当然れっきとした合法の教育機関ですが、変化の多いプロの業界に合わせた最新の授業を行うため、あえて法的拘束の少ない無認可校として運営する学校が多くあります。

無認可校は無認可とはいえ、教育そのものを行うことは当然自由であり、認可があることを誤認させるなどの行為をしない限り、合法である。

引用:Wikipedia

ただ、学校側も「専門の学校」といった言い方をすることがあるため、こちらの口コミの方のように専門学校と勘違いされる方もいるようです。

「認可校」と「無認可校」の待遇の差を以下にまとめました。進学を検討中の方はデメリットをしっかり把握しておきましょう。

認可校無認可校
通学定期利用できる利用できない
授業内容規定あり規定なし
最終学歴学歴として認められる学歴として認められない
奨学金・控除対象になる対象にならない
(学校独自の奨学制度がある)
大学への編入可能不可能
参照:Wikipedia
りゅう

将来、エンタメ業界と無縁の職に就く可能性があれば「認可校」や大学へ進学するという選択もアリです。

認可校と無認可校の紹介記事はこちら↓↓

アニメ専門学校 おすすめランキング 10選!プロ制作が人気校を比較

学費が相場より高い

バンタンゲームアカデミーの学費は相場より高いです。

全国にある人気スクールの「CG専攻」の料金と比較すると、

2年制 安さランキング

(料金は税込み表示)

スクロールできます
順位学校名学科・専攻総額費用の概算
1位日本電子専門学校アニメCG専攻

ゲームCG専攻
261万5000円
2位東京クールジャパンアニメCG専攻
3DCGVFX専攻
264万2000円〜269万3500円
3位神戸電子専門学校3DCGアニメーション学科265万280円 〜 285万9280円
※推奨PC代込み
4位大阪アニメーションカレッジ専門学校CGアニメーションコース273万2000円 〜 281万2000円
5位代々木アニメーション学院アニメ3DCG科298万3000円
6位アミューズメントメディア総合学院ゲーム・アニメ3DCG学科309万5000円
7位バンタンゲームアカデミー3DCGクリエイター専攻

3DCGアニメーター専攻
315万円
8位HAL東京CG学科321万9000円〜329万1000円
各校公式ページ参照

3年制 安さランキング

(料金は税込み表示)

スクロールできます
順位学校名学科・専攻総額費用の概算
1位神戸電子専門学校CGアニメーションコース
+総合研究科
336万6280円 〜 358万9280円
2位日本電子専門学校コンピュータグラフィックス研究科388万5000円
3位日本工学院専門学校CG映像科390万7440円
4位バンタンゲームアカデミーCGアニメーション総合446万円
5位東京コミュニケーションアート専門学校3DCGクリエーター専攻460万7400円
各校公式ページ参照

※料金は年度によって変動する可能性があります

以上のように2年制、3年制の両方とも2番目の高さになっています。一流のプロによる指導や国際イベントといった豪華なサービスが料金の高さに影響しているようです。

りゅう

学費を抑えたいという方は、ほかの学校もリサーチしてみてください

アニメーションスクールのまとめ記事
アニメ専門学校 おすすめランキング10選


バンタンゲームアカデミーがオススメな人

バンタンゲームアカデミーがオススメな人のイメージ画像

バンタンゲームアカデミーは、

  • 現役プロから最新の授業を受けたい
  • やる気ある同級生たちと学びたい
  • レベルの高い同級生と切磋琢磨したい
  • そのために高い学費を払える
  • エンタメ業界で食べていくから「無認可校」で問題なし

という方にはオススメの学校です。

逆に、

  • 他業界へ転職するかもなので、無認可校はイヤ!
  • 周りのレベルについていける自信がまったくない・・
  • なるべく学費を抑えたい

こういった方は、焦らずほかの学校も検討してみてください。

りゅう

まだ進路を迷われている方は、以下の各スクール比較記事も参考にしてみてくださいね↓↓

【2023最新】アニメ専門学校おすすめランキング12選|プロ制作が人気校を比較

学校選びで後悔しないために|抑えたい3つの行動手順

どんなに実績や人気のある学校でも、最終的に自分との相性が大切です。

後から後悔しないよう必ず以下の手順で最終判断をしましょう。

STEP
学校パンフレットを確認(無料)

この記事を確認したら、まず学校の公式サイトから「パンフレット」を請求してください。

最新の資料にはサイトにない最新情報や、より詳細な内容が記載されています。

ネットの情報だけで判断せず、資料からも確認することが大切です。

STEP
オープンキャンパスに参加(無料)

次に学校が無料で行っている「オープキャンパス」に積極的に参加しましょう。

実際に学校へ行き、校舎や授業の雰囲気を体験することで自分との相性がよくわかります。

また家からのアクセス・学校周辺のコンビニや飲食店なども調べておくとよいでしょう。

STEP
進路相談で疑問を解消(遠慮せずなんでも聞く)

最後に、学費や授業・就職のことなど、少しでも不明点があれば学校の担当者に「進路相談」の機会を設けてもらいましょう。

特に、最新の「学科就職率」は担当者に確認が必要です。

未成年の方はご両親と一緒に学校を訪ねてください。

現在、バンタンゲームアカデミーでは「オンライン」でのオープンキャンパス参加や相談を受け付けています。

\ 無料でパンフレットをもらう! /

カンタン3分で申し込みできます

りゅう

皆さんの大事な将来に関わるので、遠慮なく質問して疑問を解消しましょう。

重要ポイント!
  1. 学校のパンフレットを取り寄せる
  2. オープンキャンパスに参加
  3. 学校へ進路相談

まとめ:やばい学校ではないが相性チェックは重要

バンタンゲームアカデミーのまとめについてイメージ画像

今回はエンタメ系スクール「バンタンゲームアカデミー」について、

「バンタンゲームアカデミーに進学するか迷ってるんだけど・・・」
「やばい口コミ評判ってない?」
「料金や特徴も教えて!」

以上の悩みや疑問について解説しました。

結論」はこちら↓↓

  1. バンタンゲームアカデミーへの進学はアリ
  2. ただし「学費」の高さ「無認可校」のデメリットを許容できる方
  3. 学校選びに失敗しないための行動手順も抑える
良い口コミ・評判
悪い口コミ・評判
  • 授業の評判が良い
  • やる気のある生徒が多い
  • 生徒のレベルが高い
  • 国際イベントで刺激的な体験
  • 専門学校じゃない「無認可校」
  • 学費が相場より高い

進学を検討する際は、最終的に自分との相性をしっかり確かめてから決断しましょう。

重要ポイント!
  1. 学校のパンフレットを取り寄せる
  2. オープンキャンパスに参加
  3. 学校へ進路相談

\ 入学希望の方は定員があるのでお早めに! /


目次